第15期下期キックオフミーティングを開催
7月15日(金)オムニバス本社(日比谷フォートタワー)にて、株式会社オムニバス第15期下期のキックオフミーティングを開催しました。
株式会社オムニバス第15期下期キックオフミーティング
オムニバスでは、半期ごとに前期の振り返りと来期の方針を全員で確認する「キックオフミーティング」を実施しています。今回は新オフィスに移転してから初の開催となり、リモート参加も含め全59人が参加しました。
上期キックオフで「第二創業」を掲げて以降、新チームの発足や新規事業準備の進行など、様々な変化がありました。今回のキックオフではそんな上期を振り返りつつ、改めて今後の展望を全社で見つめなおす会となりました。

第一部 上期振り返りと下期の展望
会の前半では、各事業部のマネージャーによる半期の振り返りと今期のチーム体制や意気込みの発表に加え、代表の岩井からオムニバスが中長期的に目指していく姿についての表明がありました。


兼ねてよりコミュニケーションカンパニーを掲げる企業として、既存のデジタル広告代理業の枠組みにとらわれず”未だ世にない繋がり、架け橋をつくる”ことに取り組んでいきます。
そのためにメンバー一人ひとりが自社のバリューを実践し、自分の考えやアイデアに自信と信念を持って仕事に取り組める環境を全社一体となって作り上げていきます。
その他、会の中では具体的な新規事業立ち上げの進捗状況や、各マネージャーの思う「オムニバスをこんな会社にしたい」が発表されました。
第二部 BOO表彰式
今回もBOO (Bits of Omnibus オムニバスの5つの行動指針) について、社内での表彰式を執り行いました。新たな試みとして今期のBOO表彰は投票型で、メンバーそれぞれが思う最も行動指針を体現した仲間に投票、集計の上、受賞者を決定しています。
今回”Advance Yourself”賞は、延岡トレーディングセンターの新卒入社メンバーを選出。研修から今に至るまでの、積極的な学びの姿勢がチーム内外の仲間に評価されました。

その他の賞も年次や職級にとらわれずBOOを体現したメンバー6人が受賞。代表から賞状が渡されると共に、メンバー間でも受賞を称え合いました。なお受賞者には後日副賞も贈られます。


最後は恒例の記念撮影。15期も折り返しとなりましたが、引き続きより良いサービスを提供できるよう努めていきます。
