日南オフィスの日常をご紹介
オムニバスは東京都港区に本社、宮崎県日南市と延岡市に2拠点のトレーディングセンターがあります。今回は、宮崎の1拠点目である日南市、日南トレーディングセンター(以下日南TC)の日常をお届けします。業務はもちろん、部活動やお昼休みなど普段あまりお見せすることのない活動の様子もお伝えしていきます。
・働いている様子
日南TCは2017年に開所し、現在では13人のメンバーが働いています。
主に、インターネット広告の配信を行う「運用」業務を担っています。
広告の入稿や配信、レポート作成、分析などを行い、東京本社のメンバーと連携して進めていきます。

・昼礼と休憩
お昼の時間帯は、毎日15分「昼礼」をします。
社内のコミュニケーション強化施策として今年から導入された昼礼では、15分という短い時間ながらも13人全員が発言する機会があります。自身のタスク量や状況を発表し、それぞれが共有し合うことで全体の目標達成への意識を高めたり、互いに助け合う雰囲気が作られます。

執務エリア奥の階段を登ると、休憩スペースがあります。
お昼はお弁当を持参してこの場所で食べたり、外に食べに行ったり、それぞれが好きなように休憩時間を過ごしています。
また筋トレ道具がそろっているので終業後は、ここで鍛えてから帰るという人もいます。
・会議
東京本社とは主に電話とテレビ会議でやり取りをします。
距離は離れていてもチーム一丸となり、お客さまの広告を責任持って配信します。
また、執務室の奥の階段部分は、大人数のMTGを行う場所です。
最新の媒体情報の勉強会や全体会議の際は、映像をプロジェクターで投影して全員で参加します。


会社推奨の部活動制度も充実しており、希望者で就業後や休日に集まってスポーツをします。
直近では、社内のリクエストでバドミントン、ミニテニス、フットサル、卓球をしました!この活動は日南TCと延岡TCで合同で行うこともあります。
・まとめ
宮崎県、日南TCの様子は伝わりましたでしょうか?
業務面ではメンバー全員がお互いに協力し合う存在で、同じ目標に向かい日々切磋琢磨しています。
一方業務外では、部活動や休憩時間など、遊ぶときは遊ぶ!とオンとオフを切り替えて日々過ごしています。
少しでもご興味のある方は採用ページからお問い合わせください。
見学だけも歓迎です!ご連絡お待ちしております。