【登壇レポート】延岡地域雇用促進協議会が主催するDXセミナー(情報発信力強化コース)後編

1日目に続き、弊社社員が登壇した延岡地域雇用促進協議会が主催するDXセミナー(情報発信力強化コース)についてレポートしていきます。

■2日目

2日目である7日(火)も前日と同じく13:00~17:30の4時間30分の講演を行いました。
この日は延岡市に拠点を持つ株式会社ケーブルメディアワイワイ様の取材も入りました。

ーーーーーーーーーーー
第三部 「SNSを実際に使ってみよう」

     各媒体の特徴を学び、実際にSNSアカウントを使っていただくことで、

より理解を深めます。

第四部 「SNSを活用しよう」

     第一部から第三部を踏まえ、

   最新の事例を交えながら実際の具体的なSNS活用法を解説します。
ーーーーーーーーーーー

2日目は実践編として、各種SNS活用時の投稿のポイントについてお話ししました。具体的には、ファーストビューで見える範囲の解説や裏側のアルゴリズムの紹介などです。またワークとして、成功している中小企業の例として某工務店のアカウント分析をグループ単位で行いました。1日目に学んだ知識を活かし、目的やターゲット、かかるコストなどの観点を配布したシートに沿って、発表していただきました。講師でも模範解答例を用意していましたが、講師も予想していなかった回答が飛び出し、ワーク時間を延長するなど、とても白熱したものとなりました。

グループワークとケーブルメディアワイワイ様の取材の様子

そして最後に第四部として、弊社の本業であり、1日目にも取り上げたトリプルメディアより、ペイドメディア(広告)の解説を行いました。広告においても目的設定、そこからのターゲット・手法の選定などが重要となるというお話をしました。

■最後に

2日間を通して、各SNSの特徴や運用のコツなどを知っていただいたことで、ユーザーとしてもビジネスオーナーとしてもSNSの運用を身近に感じていただくことができたかと思います。

今回のセミナー内容が、参加いただいた皆さまのビジネスのお役に立ちましたら幸いです。

前の記事へ 次の記事へ