オムニバス、運用型広告のトレーディングに特化した 「延岡トレーディングセンター」を宮崎県延岡市に新設

報道関係各位
2021年4月15日
株式会社オムニバス
オムニバス、運用型広告のトレーディングに特化した
「延岡トレーディングセンター」を宮崎県延岡市に新設
既存の「日南トレーディングセンター」との2拠点運用で顧客需要に対応
アドテクノロジーを活用したマーケティング支援事業を展開する株式会社オムニバス(本社:東京都目黒区、代表取締役:矢野茂樹 以下、オムニバス)は、4月12日、運用型広告のトレーディングを専門に取り扱う新拠点として「延岡トレーディングセンター」を宮崎県延岡市に開設いたしました。同様の機能を備える事業所としては、2017年に開設した「日南トレーディングセンター」(宮崎県日南市)に次ぐ2拠点目となります。
延岡市・オムニバスによる調印式の様子
新型コロナウイルス感染症が世界的に流行した2020年は、広告業界も大きな打撃を受けましたが、「インターネット広告」の市場規模は継続して拡大を続けています。また、オムニバスにおいては、コロナ禍以前より、運用型広告に関する複数のプラットフォームの一元管理をはじめ、新しい技術やサービスに対応するための専門知識・ノウハウの必要性から、広告主からのトレーディングデスクに関するお問い合わせが年々増加しております。
このような需要に対応するため、2017年、トレーディングデスク業務の体制強化及びトレーディングに関する専門性を高めるための組織運営を目的に「日南トレーディングセンター」を開設。そしてこの度、顧客需要のさらなる拡大に伴い、第2拠点となる「延岡トレーディングセンター」を新設いたしました。今後は東京本社と各拠点が連携し、さらに充実したサービスをお客様へ提供してまいります。
延岡トレーディングセンター オフィスの様子
【株式会社オムニバス 延岡トレーディングセンター 概要】
開設日:2021年4月12日
業務内容:運用型広告のトレーディングデスク事業
所在地:〒882-0053 宮崎県延岡市幸町2丁目125 ココレッタ延岡302-B号
※トレーディグデスクに関するお問い合わせは東京本社にて受け付けております。
【株式会社オムニバス 概要】
アドテクノロジーを活用したデジタルマーケティングのプランニングから オペレーションまでワンストップでサービスを提供。日本市場における動画広告分野へいち早く参入し、様々な動画広告サービスを展開。日本初の動画コンテンツマーケットプレイス「VISM」を運営。2017年4月よりクレディセゾンの関係会社となり、クレジットカード決済データを活用したマーケティングサービスを提供。
会社名: 株式会社オムニバス
代表者: 代表取締役 矢野茂樹
設立 : 2008年8月
所在地: 東京都目黒区東山1-4-4 目黒東山ビル3F
URL : https://e-omnibus.co.jp/
事業内容: インターネット広告配信事業、マーケティングコンサルティング業
※記載の会社名、製品名は、それぞれ会社の商標または登録商標です。
【 本リリースの問い合わせ先 】 株式会社オムニバス 担当:小林恵美
info@e-omnibus.co.jp TEL:03-5725-8317